本木雅弘の息子UTAはパリコレモデル!長男で身長190cm超!バスケがプロ級!

俳優
Pocket

出典:exciteニュース

 

本木雅弘さんには3人の子供がいますが、長男・雅樂(うた)さんはパリコレモデルです。モデルでの名義はUTAです。

 

モデルとしての評価は高く、上の画像の通り、江原美希さんと共に『VOGUE JAPAN』の表紙を飾ったこともあります。パリコレモデルをしているだけあって、身長は190cm超と非常に背が高いです。

 

また、高身長を生かして幼い頃からバスケもしており、高校生の頃からアメリカの強豪校に留学しているなど、腕前はプロ級です。

 

そんなハイスペックな本木雅弘さんの長男・UTAさんについて、見ていきましょう!

 

本木雅弘の息子・UTAのプロフィール


出典:NAVERまとめ

本名:内田雅樂(うちだうた)
モデル名義:UTA
生年月日:1997年10月1日
出身地:東京都
身長:190cm超
学歴:ドミニカン大学カリフォルニア校

 

まずプロフィールですが、特筆すべきは身長です。なんと、身長が190cm超もあります。

 

「190cm超」という微妙な表現ですが、調べてみると「190cm」「191cm」「195cm」といろいろな数値が出てきて、どれが正確なのかは不明でした…。それでも、190cm以上あることは確かです。

 

長男・雅樂の名前の由来

 

この投稿をInstagramで見る

 

i-D Magazine x Louis Vuitton #louisvuitton

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

UTAさんの本名は、内田雅樂(うちだうた)さんです。

 

本木雅弘さんの妻は、あの内田裕也さんと樹木希林さんの娘、内田也哉子さんですが、本木さんは内田家に婿入りしています。なので、UTAさんの名字も「本木」ではなく「内田」となっています。

 

 

また、名前の雅樂(うた)ですが、非常に個性的なネーミングですよね。名前の由来は「日本古来の神に捧げる音楽・歌」から来ていると、インタビューでUTAさん本人が言っています。

 

 「漢字では“雅樂”と書くんです。今までにUTAと読めた人はなかなかいないんですけどね。小学生のころは、珍しいのでよく馬鹿にされたり、自分の名前に嫌悪感を抱いていたこともありました。のちに、名前の由来を両親に訊くと、『雅樂には、日本古来の神に捧げる音楽・歌という意味がある』と教えてくれました。今では、印象に残る名前だね、と言われる方が多くなってきましたし、けっこう気に入っています」

引用元:i-D

 

インタビューを見ると、UTAさん本人は幼い頃、読みにくい自分の名前があまり好きではなかったようですね。でも、今となっては気に入っているというのも感慨深いです。

 

ちなみに、本木さんにはUTAさんを含め、3人の子供がいますが、どの子も非常に個性的な名前をしています。長女は伽羅(きゃら)さん、次男は玄兎(げんと)くんです。

 

 

本木雅弘の息子・UTAはパリコレモデル!身長190cm超え

 

この投稿をInstagramで見る

 

Midsummer Nights⚫️⚪️

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

現在、UTAさんはパリコレモデルとしてデビューしています。フランスの老舗モデル事務所と契約して、オーディションを勝ち抜いた結果、パリコレデビューを果たしました。

 

デビューは2018年で、「コム・デ・ギャルソン・オム・プリュス」と「アンダーカバー」の「2019春夏パリコレクション」に出演しました。父親である本木さんも会場を訪れて、UTAさんの雄姿を見守ったそうです。

 

せっかくですので、UTAさんのランウェー姿を見てみましょう!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

PARIS MEN’S SS19 x UNDERCOVER

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

COMME DES GARÇONS Homme Plus SS19⚫️⚪️

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

COMME DES GARÇONS Homme Plus SS19⚫️⚪️

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

COMME DES GARÇONS Homme Plus SS19⚫️⚪️

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

ぶっちゃけ、服の良し悪しは全く分からないのですが、ちゃんとパリコレやってるのは分かりました!

 

UTAがパリコレモデルになった理由

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tod’s SS19 Milan Fashion Week #tods #ss19 #mfw

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

UTAさんがパリコレモデルになった最大の理由は、もちろん190cm超という高身長であることは間違いないでしょう。パリコレモデルは、なろうと思ってなれるものではありません。類まれな高身長がなければ、そもそも土俵に立つことすらできません。

 

しかしながら「パリコレモデルになれるからなる」という単純な話でないのも事実です。

 

後で詳しく紹介しますが、実はUTAさん、バスケの腕もプロ級であるため、バスケという道もあったわけです。モデルを取るか、バスケを取るか、はたまた二足のわらじを履くか、そもそも両立なんてできるのかなど、葛藤はいろいろあったと思います。

 

そんなとき、背中を押してくれたのが、今は亡き祖母・樹木希林さんの一言でした。

 

 バスケとモデルの両立が可能か悩むUTAさんの背中を押した、祖母の樹木希林さんは「ある種、服というのは内面を映す鏡。いろいろな洋服を着ることで、より自分を客観視できる。それは生きていくうえでも大切なこと」と助言。

引用元:FNN PRIME

 

UTAさんの背中を押した希林さんですが、海外生活をしているUTAさんが日本で注目されるきっかけとなったのは、他ならぬ希林さんの葬儀でした。

 

出典:デイリースポーツ

 

写真を見てわかりますが、背の高さが際立っています。こうした姿がワイドショーなどで再三にわたって流された結果、UTAさんに注目が集まりました。今後の活躍が期待されます。

 

本木雅弘の息子・UTAはバスケのエリート!中学から海外留学

 

この投稿をInstagramで見る

 

☀️

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

小学生の頃から身長が170cm以上あったというUTAさん。高身長を生かし、父・本木雅弘さんが学生時代にバスケをしていた影響もあって、小学5年生からバスケを始めています。

 

ちなみに、通っていた小学校は、東京都港区にある西町インターナショナルスクールです。関根麻里さんの出身校としても有名ですね。このインターナショナルスクールは5歳から入学できるため、UTAさんも幼稚園にあたる年齢の頃から、このスクールに入学していたと言われています。

 

また、同校は15歳まで受け入れているため、UTAさんは中学校まで同校に在籍していますが、その一方で、中学1年生のときにはスイスに留学しています。

 

UTAは中学時代にスイスの超セレブ校に留学していた!

出典:exciteニュース

 

UTAさんの留学先はスイスのル・ロゼ学院。このル・ロゼ学院は、知る人ぞ知るワールドクラスの超名門校で、世界で最も高額な教育機関の一つとして有名です。世界中のセレブの子息が数多く通っています。日本屈指のお嬢様・高田万由子さんの出身校としても知られています。

 

ちなみに、本木さんの妻・也哉子さんも高校時代はスイスに留学していました。UTAさんのスイス留学も少なからず、その影響があるかもしれません。

 

そんな超セレブ校のル・ロゼ学院の学費ですが、寄宿代・食費等も込みで、12.5万スイス・フラン。2020年2月時点の「1スイス・フラン=112円」で計算すると、年間1400万円です。さらに別途、海外旅行費やパーティー参加費もかかってくるようです。高すぎです

 

超セレブ校に留学していたUTAさんですが、このヨーロッパ生活でモデルや服飾に興味を持つようになったと後に語っています。

 

UTAはバスケのエリート!高校から米の強豪へ

出典:exciteニュース

 

スイスから帰国した後、西町インターナショナルスクールを卒業すると、UTAさんはアメリカのマイアミ高校に進学しました。理由は、バスケの選手としたスカウトされたからです。海外からスカウトされるって、ちょっと何言っているかよくわからないです…。

 

その後さらに、UTAさんはIMGアカデミーというスポーツ英才教育機関に進んでいます。NBA選手も多数輩出している学校ですが、バスケよりも特にテニスが有名で、あの錦織圭選手も留学していました。

 

ちなみに、マイアミ高校を辞めてIMGアカデミーに転校したのか、マイアミ高校に在籍したままIMGアカデミーに留学したのかは、よくわかりませんでした。どっちでもいいかもしれませんが…。

 

そして大学ですが、ドミニカン大学カリフォルニア校に進学しました。バスケをするために進学しており、UTAさんも同校のバスケ部に入部。1年生のときには、日本のプロリーグ「Bリーグ」の横浜ビー・コルセアーズの田渡凌選手が同部のキャプテンを務めていました。

 

UTAさんのバスケの実力は本物のようで、2017年の東アジアバスケットボール選手権の日本代表合宿にも召集されています。惜しくも日本代表には選ばれなかったようですが…。

 

本木雅弘の息子・UTAは日本で露出の機会が増えそう

 

この投稿をInstagramで見る

 

UTA Meets Vacheron Constantin @gqjapan @vacheronconstantin #gq #gqjapan #vacheronconstantin Link Here: https://www.gqjapan.jp/feature/20191203/vacheron-constantin-uta

UTA(@utauuu)がシェアした投稿 –

 

幼い頃から恵まれた身長を生かしてバスケに励み、若いながらも海外生活を豊富にしてきたUTAさん。世界を舞台に活躍しているモデルですが、今後は日本での露出の機会も増えてくると思います。

 

2019年4月9日付の「読売新聞」朝刊では、サントリーの全面広告で、父・本木雅弘さんとのツーショットを披露しました。

 

出典:exicteニュース

 

今のところ海外での活動がメインですが、いずれ日本でも目にすることが多くなってきそうですね。

 

以上、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!

 

コメント

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました