出典:BIGLOBEニュース
身長189cmという恵まれた体格で、モデルから俳優に転身した東出昌大さんですが、2020年1月に「文春オンライン」が10歳年下の女優・唐田えりかさんとの不倫疑惑を報じたことで一転、大バッシングを浴びています。
東出さんには女優の妻・杏さんがいるにもかかわらず、唐田さんと不倫していたことが明らかにされ、東出さん、唐田さんの事務所が文春の報道を事実と認めました。
ネット上には杏さんに同情する声があふれていますが、その一方で東出さんに対する非難も多くみられます。特に、東出さんを非難する声の中には「昔から性格が悪かったのでは?」という疑問の声もあります。
不倫報道が出る前は「好青年俳優」として好感度の高かった東出さんですが、一転して「クズ」とまで言われてしまっています。ですが、本当に東出さんはクズなのでしょうか?
確かに不倫報道の後となっては、東出さんのクズな一面がクローズアップされていますし、そうした話が事実ならバッシングされて当然と言えると思います。
しかし、情報を漁ってみると、東出さんにも良い面がいくつかありました。もちろん、悪い面も多々ありました笑。せっかくですので、ここで東出さんの性格を整理してみたいと思います!
Contents
共演した10歳年下の唐田えりかとの不倫が発覚!
もともと好感度の高かった東出さんですが、一転してバッシングを浴びることに。その原因は不倫でした。
2020年1月23日発売の『週刊文春』で、東出さんと妻の杏さんが別居していることが報じられました。東出さんは杏さんと子供たちが住む自宅を出て、マンスリーマンションを借りて生活しているそうです。
別居の事実は、東出さん、杏さんの双方の事務所も認めていますが、おしどり夫婦として知られていたカップルですから、この報道に世間はがっかりしました。
東出さんは「イクメン俳優」としても認知されていたため、裏切られた思いを持っている人も多いようです。
杏ちゃ〜ん!😫
こっちがショックだよ。
子供3人育て中でその内
2人は双子でただで冴え
子育て大変なのに——–。
言葉が出ない。
写真はお借りしました。 pic.twitter.com/1Jw8oidQfy— CONFISERIE (@COFISERIE1) 2020年1月22日
報道見ると「東出さんはイクメンだった…」みたいに出てるけどハライチ岩井さんのこの言葉しか思い浮かばないよw…|ω・)
#東出昌大 pic.twitter.com/C1oSig5aX9
— miyukimi@777( ・Θ・)ゞ (@miyukimi1208) 2020年1月23日
杏さんは父・渡辺謙さんの女性遍歴を間近で見せられながら育ったため、世間は杏さんに同情しているようです。特に、東出さんが「育児をほとんど手伝っていなかった」ことも徐々に明からにされており、今後いっそう杏さんに対する応援の声は増えそうです。
東出さんの素顔を確認していきましょう。
東出昌大はイクメンじゃなかった!?家事も育児も杏まかせ!
この投稿をInstagramで見る
「イクメン俳優」として認知されていた東出さんですが、裏ではそうでもなかったようです。というのも、妻の杏さんが出演した2019年7月8日放送の「しゃべくり007」を見る限り、杏さんがワンオペ育児をしているように見えたからです。
しゃべくり出た杏ちゃんが、多忙ながらも本当に丁寧に頑張って子育てしてるトークが印象的だったから、本当に東出と唐田えりか許せない。不倫なんてしてる場合じゃないでしょ。 pic.twitter.com/wVKIQWb6TJ
— ま (@am__ove) 2020年1月22日
番組で語られた杏さんの1日のスケジュールは以下のようなものでした。
・保育園に子供を預けて仕事に行く
・夕方に帰宅して夕食をとる
・8~9時に子供を寝かしつける
・気が付いたら自分も寝ている
・10~11時に起きて家事の残りをする
これは、すさまじいですね…。旦那である東出さんの協力があれば、こんなことにはならないと思うのですが…。
ですので、やはり東出さんが家事も育児も杏さんに丸投げしているのではないかとネット上で話題になっています。
この間のしゃべくり007で「子育て大変そうだけど旦那さんも協力してやってるの?」っていう質問に、歯切り悪そうに、言葉を選びながら、東出昌大にも配慮した形で発言してたのを見て、「東出さん全然育児手伝ってないんだろうな」とは想像してたけど。
まさかの不倫かーーー。
杏さん可哀想過ぎる。 pic.twitter.com/DxFLFIFs4A
— ゆりりん@無我の境地🧚♀️ (@pucchosandlily) 2020年1月22日
もし、家事も育児も全て杏さんが一人でやっていて、東出さんは不倫にいそしんでいたのだとしたら、杏さんが気の毒すぎますね。
杏が語る東出昌大の「亭主関白」像
この投稿をInstagramで見る
他にも東出さんの人物像を探る手掛かりはあります。家事も育児もしないことからもわかる通り、家では亭主関白だったそうなんです!
2019年7月7日の「おしゃれイズム」に杏さんが出演して、東出さんの性格について話したことがあります。なんでも杏さん自身は、男くさい感じで、和服が似合う男性が好みなんだとか。
それで、他の出演者から東出さんの印象を聞かれて、杏さんは東出さんが「オレについてこい」タイプであることを明かしています。杏さんによれば、東出さんは「江戸か昭和ぐらいの感じで止まってる感じ」なんだとか。
さらに、東出さんは「男はこうだ!」という信念を持っている感じがあるそうなんです。こうした発言もあって、ネット上では、東出さんを「亭主関白」と呼ぶ人もいます。
東出昌大って結構亭主関白ぽい感じだったから3人育児&仕事でクタクタの杏が爆発したのだろうか…
— gιѕєℓє (@giseleyashar007) 2020年1月22日
えー!帰ってきた瞬間料理出さないとダメなの!?
仕事しつつ子供の面倒(食事 掃除 トイレ お風呂 寝かし付けetc)見てるのに、熱々の食事を帰ってきた瞬間用意するなんて簡単ではない。
東出昌大はレンジでチンも出来ないの? #東出昌大 #ミヤネ屋 pic.twitter.com/A2rRgS1HmZ— momo (@Lavenderlady_l) 2020年1月23日
旦那が帰ってきたら温かいご飯を出さなければならないのは非常にしんどいですね…。東出さんは、やはり亭主関白だったようです。
今の時代は共働きの夫婦が多いですから、東出さんは時代に合っていない男性と言うことができるでしょう。時代が悪かったですね。

いやいや、時代じゃなくて、本人が悪いんでちゅ
そうでした汗。本人が悪いのです汗。
不倫発覚の3年前に「不倫願望」という生け花を製作
実は東出さん、不倫が発覚する3年前に「不倫願望」という生け花をつくっていました。ネット上では、この作品で「既に不倫を匂わせていたのでは?」という見方もあります。
生け花を披露したのは、2017年4月6日放送のバラエティ番組「プレバト!!」。華道家の假屋崎省吾さんが判定する生け花コーナーに、東出さんが作品を出展しました。
東出さんが出店したのは「不倫願望」と名付けられた作品。サクラの花を枝ごと剣山に差し、その枝を敢えて曲げてしならせ、優美な曲線を表現した作品だったが、假屋崎さんは「初めてにもかかわらず、よく曲線になさった」と、その優れた点を指摘。「初めてなのに100点満点でございます」と大絶賛を受け、見事、1位に輝いたのだった。
引用元:J-CASTニュース
作品名が「不倫願望」だなんて、意味深ですよね。実際に東出さんが作製した作品は、こちらです。
東出昌大の2年前のいけばなの作品名凄すぎる pic.twitter.com/BPdEGP9NVd
— てあの (@2226v) 2020年1月22日
2017年の東出さんはドラマ『あなたのことはそれほど』に出演しており、このドラマは不倫がテーマだったため、当時の視聴者は東出さんがドラマのテーマに合わせた作品をつくったと好意的に解釈していました。
しかし、今から考えると、また別の見方もできてしまいますよね…。むしろ、悪意を感じます…。
東出さんと杏さんが結婚したのは「2015年1月1日」ですから、この作品を作った時点で結婚しています。既婚者が作品名に「不倫願望」と名付けるのは、ちょっとデリカシーがないと思いました。
東出昌大の性格は昔から悪かった?それとも好青年?
この投稿をInstagramで見る
もともとは真面目そうな印象で好感度の高かった東出さんですが、今回の不倫報道で、東出さんの亭主関白な本性がどんどん暴かれています。
それでも、クズ一辺倒な人間というのは、あまりいません。
東出さんも昔は好感度が高かったわけですから、それを裏付けるエピソードもあるはずです。そんな東出さんの素顔を示す要素をひとつひとつ見ていきましょう!
もっとも、不倫報道のあった現在では、もはや好青年と感じる人はいないかもしれませんが…。
性格その1:真面目
この投稿をInstagramで見る
不倫報道で一気にイメージが地に落ちてしまった東出さんですが、もともとは「絵にかいたような好青年俳優」として知られていました。
実際に芸人の山里亮太さんは、2015年8月12日に放送された番組「ナカイの窓」で、東出さんの真面目っぷりを紹介しています。
山里さんは、YOUさん主催の飲み会で東出さんと知り合い、連絡先を交換したら、東出さんから実際にこんなメールをもらったと言います。
「昨日はあんなに楽しい時間をありがとうございました。これからまた僕からお誘いしてもいいですか?」
引用元:マイナビニュース
そしてなんと、その後も実際に東出さんから誘われたそうです!
単なる社交辞令で終わらせずに本当に誘うなんて、たしかに真面目ですよね。
のちに、山里さんは自宅にまで招かれるようになります。そんな東出さんの優しい接し方を疑問に感じ始めた山里さんは、思い切って「何で僕にこんなに優しくしてくれるの?」と尋ねました。さすが山里さん、ひねくれてますね笑。
東出さんから返ってきた答えは、
「こういうことを直接言うのは無粋ですけど、友達だと思っているので」
引用元:マイナビニュース
というものでした。山里さんは、ここでようやく「友達ができた」と思えたんだとか。これだけ聞くと素敵なエピソードですよね。東出さん、意外と真面目でした。
性格その2:若い頃は毎日ドンチャン騒ぎ
この投稿をInstagramで見る
山里さんとの好青年エピソードが印象的ですが、実は東出さん、もともと自身のことを「クズみたいなところで生活していた」と述懐しています。
東出さんが、2018年10月16日放送の番組「チマタの噺」にゲスト出演した際、自身の過去を振り返って、こんなことを言っていました。
東出は、「僕の10代後半から20代前半は、ちょっとずついろんなところが足りない男友達、お金が足りない、頭が足りない、酒が足りないって連中と日々ドンチャンやっていた。クズみたいな、掃き溜めみたいなところで生活していた」と振り返り、「そこからだいぶ更生された」と明かした。
引用元:トレンドニュース
一応、本人は「更生した」と語っていますが、不倫報道の後となっては、更生はできていなかったのかなと、どうしても思ってしまいます。
毎日ドンチャン騒ぎをしていたそうですから、こうした発言から察するに、東出さんの若い頃はかなり遊んでいたようですね。
性格その3:ちょっとおバカ
この投稿をInstagramで見る
ほかには、東出さん、ちょっとおバカなんです。というのも、どうも漢字が苦手のようです。
セリフで人参を「じんさん」と言ったり、白菜を「しろな」と言ったりしちゃうみたいなんです。ちょっと天然、というかおバカですよね笑。
一部では、東出さんの台本の漢字には全てふりがながふってある、とかいうウワサも。本当なのでしょうか。
たしかに、義務教育でちゃんと勉強しなかった人は漢字が弱い傾向にあります。若い頃はクズだったと自分で反省していることも合わせて考えると、育ちはあまりよくなかったのかもしれません。
とはいえ、漢字を間違えると、撮影現場では爆笑が起こって収録が一時中断されることもあるんだとか。ほかにも「NHKをずっとNNKだと思い込んでいた」という話もあります。
こういう話を聞くと「ちょっとおバカなのかな?」と思ってしまいます。でも、場を和ませることができるのは東出さんの長所とも言えるでしょう。
性格その4:外国語が堪能
この投稿をInstagramで見る
厳密には性格に含まれませんが、実は東出さん、外国語が堪能なんです。おバカキャラからは似ても似つかないですよね。
英語とフランス語が得意なようで、ネイティブ発音ではないにしろ、文法もしっかりしていて日常会話レベルは問題ないそうです。
母国語である漢字が苦手な東出さんからは想像がつきませんが、外国語が得意なんて意外ですよね。でも実際に、芸能界入りを機に数年間、パリコレのモデルをやっていました。ありえない話ではありません。
性格その5:せっかち
この投稿をInstagramで見る
ちょっとおバカな一面もある東出さんですが、実は「待つのが嫌い」なんだそうです。天然系にしては珍しいですよね。
2019年5月8日放送の「ホンマでっか!?TV」では、東出さんが、長澤まさみさん、小日向文世さんと共にゲスト出演し、自身のせっかちな性格を明かしていました。
東出さんは、とにかくあらゆるものを待つのが嫌いなんだそうです。お店の行列やレジの待ち時間、撮影現場や電車の待ち時間が待てないみたいです。
驚いたのが、順番に出てくるコース料理さえ待てないんだとか。東出さん、なかなかのせっかちですね。
せっかちな理由は、父親の影響がありそうです。というのも、東出さんは父親に「食事が早い奴は仕事ができる」と言われたことがあるのだそうです。せっかちなのは親譲りなのかもしれません。
ちなみに、待たなければならない場面になるたびに、本人はこんなことを思っているようです。
「スタッフさんが準備してるので失礼にあたるからとは思いつつ…イライラします」
「あー、レジ! レジ、ダメ!!」
「朝ドラ?10カ月?キツかったっすね! ありゃキツかった」
引用元:ザテレビジョン
一方、ドラマで共演した小日向さんにとっては、東出さんがそこまでせっかちだとは思わなかったようです。
小日向にいたっては、「こんなにせっかちだと思わなかった。現場では意外とおっとり…むしろ、おっとりタイプだと思ってたから!」と驚きを隠せず、長澤とよくおしゃべりをしていた撮影現場を振り返って「意外と、俺たちのんびりしゃべってたとき、イライラしてたのかな」とポロリ。長澤も「ごめんね?」と謝罪し、東出と謝り合う一幕もあった。
引用元:ザテレビジョン
さすがに撮影現場では露骨にせっかちな様子を見せることはなさそうですが、日常的に一緒にいるとなると、ちょっと疲れてしまいそうですね。
性格その6:下積み経験がない
この投稿をInstagramで見る
いろいろ東出さんの性格を考察してきましたが、下積み経験がない点も東出さんの特徴です。
東出さんは、モデルから俳優に転身後、俳優としてデビューした映画で、いきなり日本アカデミー賞新人俳優賞を獲得しています。そのため「下積み経験のない俳優」として業界では知られているんです。
そんな事情もあって、東出さんは正直というか、率直というか、遠慮を知らないところがあるのです。
例えば、まだ東出さんと杏さんの交際がウワサ段階だったとき、爆笑問題の太田光さんが東出さんから「東出と申します」と挨拶された際に、思わず太田さんは「おお! お前、杏とヤったのか?」と聞いてしまったそうなんです。
そうしたら、東出さんは「はい」と答えたんです!
その時の様子を、太田さんは「そんなに正直な男がいるのかって(笑)」と語り、「良いヤツだね、あいつは(笑)」とシャレの通じる性格を絶賛したそうです。聞く方も聞く方ですが、答える方も答える方ですよね笑。
ほかにも、共演女優を口説くとき、ほかの男性なら裏でコソコソやるそうなんですが、東出さんは周囲の人間にもわかってしまう形で堂々と口説いてしまうんだとか。業界人の間では「問題児」扱いされているという報道もありました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
不倫報道前の東出さんは「ちょっとおバカだけど真面目な好青年」という好感度の高い俳優さんでした。
ところが、不倫報道によって、これまでの人物像が崩壊し、家事も育児も杏さんに押し付けて自分は若い女性と外で不倫しているというクズすぎる亭主関白な一面がクローズアップされてしまいました。この汚名は簡単にすすぐことはできないでしょう。
若い頃のクズな生活からは更生したと語っていた東出さんですが、本当に更生されることを望みたいところです。
▼ちなみに東出さんについては、彼が高身長になれた理由についても特集しています。興味のある方は、どうぞご覧ください。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント